夏休み限定のボランティア企画、今年の「父子キャンプ」開催したしました。
今回は九州からお越しのO様親子。
お子様は小学3年生でして、フライの経験が若干りとのことでしたので、テンカラフライではなく、フライで何とか一匹行きましょう!となりました。
しかし今年の北海道は九州にも負けないくらいの、ひどい暑さに悩まされておりましたので、川で釣りができるのか心配になるほどでしたが、
結果としてはなんとか釣りもできて、しかも小さかったですが、エゾイワナもフライで釣れました。正直言って、この暑さだ、ダメかもしれない…と思っておりました。

お父さんが付きっきりで教えてくれていて、僕はむしろ横で見ているのが中心。
ちょっと修行のような釣りにもなりましたが、この経験もきっと何か、お子さんの将来の役に立つはずです。

自分の子供の頃のことを思い返すと、小学3年生くらいのときは、ほとんど自分の意志で
何かをした記憶がありありません。
小学生くらいだと、低学年と高学年でかなり意識が違うと聞きますので、
今後の親子キャンプに生かせればいいなとも思っています。主催も日々是勉強です。
コロナ禍でご心配をあったかと思いますが、
遠路遥々、ご参加くださったH様には心よりお礼申し上げます。
ありがとうございました。またいつの日か。

Comentarios