Workshop of FISHCAMP 2020
※コロナ感染再拡大のため
当面の間、休止しております。
当FishCampのワークショップは、フライフィッシングの実釣りシーンのより深い部分に焦点を当てた、ちょうどスクールとガイドの中間に当たるようなサービスです。
フライフィッシングは、釣りというジャンルではくくれないほどの深い自然理解、スポーツ性を秘めている野遊び。川歩きからキャスティング、タイイング、攻略術、フライフィッシングは様々な要素から成り立っていますが、ほぼ実釣のための、技術、知識などに力を入れたワークショップ。
釣り人なら知っていた方がさらに釣りが楽しく深くなる、
マスたちの生態や、自然、背景といった部分に特に力を入れています。
今シーズンは私自身がこれまで繰り返し体験した釣りの中で、雑誌に寄稿したり単行本化したシリーズを増やしました。また初心者向け、親子向け、講師を招いての本格的なイベントも盛り込み、ますます北海道のフライフィッシングシーンを盛り上げてまいります。
お得なゴールドプログラム、プラチナプログラムも数量限定でご用意しております。
また、ここで取り上げたワークショップをさらに深く、個人的に楽しみたい方はぜフルガイドサービスはさらに充実した内容になっています。
※最低催行人数は当面は2名からとなりますので、直前に中止となることもございます。あらかじめご了承ください。
なお、当面のコロナ感染対策として、
一度の参加者は一日2~3名まで、大川、湖などは4名までとし、
10名以上以上集まるイベントは中止。
狭いテント内で会食を中止、シェアライド中止延期としております。
心苦しいところですが人数制限により、特に宿泊キャンプ付きは
当初予定価格をやや値上げになります。ご容赦お願いいたします。
ワークショップは自然気象に影響を左右されますので、条件によっては開催できない場合があります。事前に料金を徴収している場合は、速やかにご返金致します。
また代替のワークショップになる可能性もありますので、予めご了承ください。
この他にもシーズンオフを中心にスライドショーなどを随時、企画してまいります。